
今回は私が担当します。
食べることも飲むことも大好きな私にとって、お夕飯は1日を締めくくるとても大切な行事。お夕飯を食べながら楽しいテレビを観て、家族で和気あいあいと過ごすしてその日1日のガス抜きをしています。
昨日もおいしい食事を食べ、赤ワインを飲みながらテレビ東京の『あさこ・梨乃の5万円旅』を見て笑いました。いとうあさこさんたちがテレビで飲んでいると、ついついこっちもお酒が進んでしまうんですよね。それで、お酒のあては牛タンと鳥の砂肝。どちらも先日スパーマーケットのロピアで購入したのですが、せっかくおいしそうな牛タンと砂肝を購入したので、今回はフライパンで調理をするのではなくて、食卓で焼き肉みたいにして食べたいなと。それで、我が家ではイワタニのカセットコンロをいつもは使用しているんですけど、ガスボンベがないことに気づいた私。
わざわざ買いに行くのも面倒だし、どうしようかしらと考えていたら、ちょうどいいものがあることを思い出しました。
ラクレットチーズを自宅で美味しく食べれるということで、もう覚えてないぐらい前に購入したのですが、すぐに飽きて何年も食器棚にしまわれていました。久しぶりに食器棚から引っ張り出して来たのですが、ちゃんと使えるかしらとドキドキしながらスイッチをオン。石板が温まるまでに時間がかかり、「これはもしかして使えない?」と最初は心配してしまいましたが、時間が経つとちゃんと加熱されて、とてもおいしく牛タンと砂肝をいただくことができました。
石板がとても小さいので、一度にたくさん焼くことはできないのですが、たまにはこうやってのんびりお食事するのもおつなもの。今も販売されているか調べてみたら、ずいぶんと形を変えておしゃれに進化していました。
卓上で気軽にぜいたくな気分が味わえるので、今度甥っ子たちが来た時にステーキでも焼いてみようかな。
コメント