
こんにちは。今回は私が担当します。
昨日、所要で出かけた兄がポケモンのぬいぐるみを抱えながら帰って来ました。甥っ子2号が今一番好きなエーフィというポケモンらしいのですが、兄は昔からゲーセンのクレーンゲームが大好きで。というか、ゲームの類は何でも好きで、幼稚園のころにファミコンに出会い、スーパーファミコン、ゲームボーイ、プレステ。今はスマホのゲームですが、暇さえあればやっています。
それで、私がずっと続けていることって何かしらと考えてみたのですが、あんまり思いつくことがなくて。子供の頃から編み物をやっており、今でも編むことはできるんですけど、ずっと通してやっているかというとそうでもなくて。ゲームも一時はハマるんですけどすぐにあきちゃうし。推しを追っかけたりすることもないし、考えてみると継続的に何かを続けるということが苦手なのかもしれません。
だからかな、兄は大学を卒業してからほとんど転職をすることなく働いて来ましたが、私はどちらかという転職族。最終的には会社員を辞めたいと思って、今はフリーランスで働いていますが、フリーランスになって初めて気づいたこと。会社員と違って収入が安定しないんですよね。家族の支えもあって今の生活を続けられておりますが、お金の悩みは尽きることがありません。
一時期はFXに夢を託したこともあったなあ。この円安にうまく乗れずに見事に失敗しましたが、どうにかして会社員をせずにお金を稼ぐ方法を模索したんですよね。で、そういう情報を探していると出て来るのが、「お金を引き寄せる方法」なるもの。アマゾンキンドルを探していると本当にこれに関する多くの書籍がヒットして、お金に悩んでいるのは自分だけじゃないんだなって思います。多くのそういった書籍に共通しているのが、私が10年以上前に出会った引き寄せの法則を基礎としているということ。
引き寄せの法則については、以前こちらの記事でご紹介させていただきました。

要は自分の頭の中の思考が目の前に起こっている現実を引き寄せるという考え方。だから、もし叶えたい願望があるならば、まずは頭の中で思い描くこと。それが願望達成のための法則であるとしています。でね、この引き寄せの法則をもとにお金を引き寄せようっていう書籍が本当にたくさんあり、私も最初は何とかそこに会社員をしなくてもお金を稼ぐことができる方法があるのではないかと、真剣に本を読みあさりました。
コメント