何もない日の過ごし方

幸せな人生の方程式

甥っ子2号は現在6歳なのですが、ポケモンにドはまり中。今まで足を踏み入れたことのなかった、横浜の丸井のビルにあるポケモンセンターに40を超えてデビューをしてみたり。また、何かとポケモンのキャラクターの商品が目に入るようになってしまって、コストコではポケモンのカップラーメンやまくらを購入。しまむらやパシオスにふらっと立ち寄り、ポケモンの絵の描かれた子供服を夢中で探すような、まさに叔母バカな私。つい先日も、パシオスさんのディスプレイで飾られているポケモンのロンTを発見し、サイズを見てみると110センチ。甥っ子2号のサイズは130なので、そばでお仕事中だった店員の方に声を掛け、在庫を調べていただいたところ、多店舗から取り寄せていただけることになりました。

ポケモングッズ集めに夢中の私なのですが、ただ、甥っ子2号にポケモンのキャラクターの説明を何度されても、どうしても名前が覚えられないのです。ピカチュウは分かるんですけど、他のキャラクターはどうやっても頭に入って来ない。スマホでこんなにもゲームをしているのにもかかわらず、ようやく覚えたのがイーブイ。どうしてこうも覚えられないのでしょうか。そういえば、若いアイドル達もなかなかお名前を覚えられないというか、もはや皆さん同じお顔に見えてしまうんですよね。

その一方で、自分が子供の頃や青春時代に覚えたアニメのキャラやアイドルはよく覚えているようで。甥っ子1号はなぜかちびまる子ちゃんにドはまり中で、私が小学生の頃から毎週日曜の夜6時のテレビの定番だったまるちゃんのキャラはほとんど分かっちゃうんですよね。高校生の時に大好きだった、アメリカの5人組ボーイズグループのバックストリートボーイズのメンバーは今でも言えるし。5人組だった時の東方神起のメンバーはいまだに忘れておりません。それなのに、BTSのメンバーは、何回動画を見てもうっすらとしか名前がインプットされないんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました