ライフスタイル

Masako

おいしいスムージーを作ることができるビタクラフトの真空ブレンダー

Masako 今回は私が担当します。 昨日、家電製品が次々と不具合を起こしていると書きましたが、朝のスムージーを作るミキサーも突然壊れてしまったんです。 あれは昨年のこと。その当時はコストコで割引価格...
Masako

次々起きる電化製品の不具合

Masako 今回は私が担当します。 電化製品が次々と壊れる時ってありませんか?我が家が今まさにそれで、朝のスムージーを作るためのミキサー、掃除機、母の膝用のマッサージ器と立て続けに不具合を起こしてい...
Masako

横浜駅で購入した贅沢スイーツ

Masako 今回は私が担当します。 昭和20年代に生まれた私の母は、ケーキといえば生クリームではなくバタークリームだそうで、バタークリームのケーキが好きなのですが、誕生日ケーキを購入するのになかなか...
Masako

久しぶりに編み物をすることにしました

Masako 今回は私が担当します。 私は子供の頃から編み物をやっていまして、編み物歴はかれこれ30年以上。途中でやっていない期間もあるので丸々30年というわけではありませんが、雀百まで踊り忘れずとは...
Masako

朝のルーティンの掃除でエネルギーを整える

Masako 今回は私が担当します。 私は朝の日課として、毎日家の掃除をしています。これは会社員時代からの習慣でして、リモートワークで朝9時から始業だった時も、全ての部屋を掃除してから9時に仕事をスタ...
ばあば

朝鮮人参のハチミツ漬けは我が家の健康の秘訣です

ばあば こんにちは。今回は私が担当しています。 先だっての記事で、朝鮮人参をハチミツに漬けたものを朝食のスムージーに入れていると書きましたが、このハチミツが我が家ではなくてはならない存在なのです。 朝...
ばあば

我が家の朝ごはん

ばあば はじめまして、ばあばです。初めての記事を書いてみました。 この年になってブログを始めるなんて、思ってもいなかった。とても緊張しています。色々なことが思い浮かびますが、取りあえず朝の食事について...
ライフスタイル

三人寄れば文殊の知恵

こんにちは、Masakoです。 ずっとずっとやらなきゃいけないと心に引っかかっていたものの、テープお越しの仕事の忙しさにかまけて怠け続けていたこのブログ。なんと前回の投稿は2024年12月9日。久しぶ...
ライフスタイル

アンリシャルパンティエのマカロンケーキで誕生日のお祝い

何年かぶりに甥っ子の誕生日を一緒にお祝いしました。甥っ子が選んだのは、アンリシャルパンティエのマカロンケーキ。大人も子供おいしくいただきました。「お誕生日おめでとう。生まれてきてくれてありがとう」。
ライフスタイル

THREEPPYで見つけた、かわいいワイングラス

毎日の晩酌を楽しみに生きる私。特にワインが好きなのですが、ワインを飲むのに欠かせないワイングラス。酔った勢いでいくつも割ってしまい、新しいグラスがほしいと思っていたところに。THREEPPYでカラフルでかわいいグラスを見つけました。
タイトルとURLをコピーしました