Masako

幸せな人生の方程式

自分の感情を受け止めたら、あとはハッピーなエネルギーをため込みましょう

ここのところ、心がモヤモヤして気分が晴れずにいた私。モヤモヤしたりイライラしたり、そういう感情を受け止めるのは大切。でも、もっと大切なことがあります。それは、自分の現状に満足して、感謝しながらハッピーなエネルギーをため込むことです。
幸せな人生の方程式

若い人に好かれるお年寄りになれたらいいな

高齢の両親と暮らしていると、自然と老化について考えさせられる機会が増え。体や認知機能が低下すると、どうしても誰かに迷惑をかけてしまうことがある。でも、年を取るって誰にも平等に起こること。誰かの助けが必要だからこそ、好かれるお年寄りになりたいと思うのでした。
幸せな人生の方程式

幸せになるために努力なんて必要ない。だって、ありのままで幸せだから

今日のラヴィットの中で歌われていた、『想い出がいっぱい』。改めてじっくり聴いてみると、40歳を過ぎた自分の人生観を表していることに気づきました。幸せは自分の外にない、何かを手に入れようと努力する必要はない。だって、ありのままで幸せだから。
幸せな人生の方程式

苦手意識を克服したら、希望通りの仕事が見つかりました

在宅かつ仕事の時間を自由に決められる仕事を探していた私。在宅の仕事で人気のテープ起こし。しかしながら、前職での経験から苦手意識を持っていて、ついつい敬遠していたのですが。もはや好き嫌いは言ってられないということで、求人に応募してみました。
ライフスタイル

観光地のゴミのポイ捨てから考える。日本がきれいな理由

中国の大型連休である国慶節。長期の休暇を利用して、日本に旅行に来ている方がたくさんいるそうです。そんな中、朝のニュースで見た観光地での外国人観光客によるトラブル。食べ歩きのゴミのポイ捨て問題。日本がきれいと言われているのは、そういうゴミを掃除している方がいるからなんです。
ライフスタイル

Googleの病院のクチコミって、あてにならないのもあるんだな

白内障の手術を受けることになった父。手術はぶじに成功したのですが、たまたま見た病院のクチコミが低いことにビックリ。一方、あんまりいい思い出のない病院は、高評価がいくつもついていて。グーグルのクチコミはあまりあてにならないんだと実感しました。
幸せな人生の方程式

アナタのエネルギーを吸い取る、エナジーバンパイアに要注意

久しぶりに会った友人と話していて、何気なく交わした会話にモヤモヤしてしまった私。気にしないようにしようと思っても、消えないモヤモヤ。その人の正体はエナジーバンパイア。今回は、エナジーバンパイアとの向き合い方についてお話ししています。
ライフスタイル

ダイエット中でもおすすめ。低カロリーなのにおいしい蒟蒻ゼリー

コストコで見つけたチアシード蒟蒻ゼリー。こだわりの素材を使用し、チアシードが入ってヘルシーで、ダイエット中にピッタリのスイーツ。今回の記事では、チアシード蒟蒻ゼリーの価格やカロリー、糖質を他社の製品(マンナンライフ・オリヒロ)と比較してみました。
ライフスタイル

コストコで購入した新商品2つをご紹介

コストコでずっときになっていた新商品、サンドイッチコンボとキーライムパイ。どちらもおいしそうなのですが、ボリュームが多すぎて買おうか悩んでいました。その日はサンドイッチの試食をしていたり、パイの割引をしていたりと、思い切って購入。どちらもおいしくいただきました。
幸せな人生の方程式

体が重ダルくてやる気が起こらない。そんな時におすすめのマッサージグッズ3選

朝から体が重だるくてやる気が起こらない。それは、心と体からのサイン。そんな時はしっかりと休息を取りましょう。体が疲れている時におすすめのマッサージグッズ3つをご紹介。マッサージシート、フットマッサージャー、ハンドマッサージャーで体をもみほぐそう。
タイトルとURLをコピーしました