Masako

幸せな人生の方程式

ひたすらかわいいウサギ姉妹はママにとって真の仲良し

テープ起こしの作業に没頭していると、頭の中がこんがらがって思考が停止するときがあります。そんな時は、デスクの上に飾ってあるウサギ姉妹の写真を見てリフレッシュ。ウサギ姉妹はどんな時もかわいくて、私にない「かわいい」を補ってくれています。
幸せな人生の方程式

仕事に打ち込んでいたら、知らないうちにやせてました。

テープ起こしの仕事が本格稼働して、作業時間がどんどん増えて。最初は、夜は仕事はしないと決めていたのですが、徹夜をしないと仕事が間に合わない可能性。そのため、お酒を飲まずに夕飯を軽く済ませて仕事をすることに。すると、気づかないうちにやせていました。
ライフスタイル

アンリシャルパンティエのマカロンケーキで誕生日のお祝い

何年かぶりに甥っ子の誕生日を一緒にお祝いしました。甥っ子が選んだのは、アンリシャルパンティエのマカロンケーキ。大人も子供おいしくいただきました。「お誕生日おめでとう。生まれてきてくれてありがとう」。
ライフスタイル

THREEPPYで見つけた、かわいいワイングラス

毎日の晩酌を楽しみに生きる私。特にワインが好きなのですが、ワインを飲むのに欠かせないワイングラス。酔った勢いでいくつも割ってしまい、新しいグラスがほしいと思っていたところに。THREEPPYでカラフルでかわいいグラスを見つけました。
幸せな人生の方程式

運も味方につけるために大切なマインド

チームを移籍して1年目で、見事にワールドシリーズという念願を叶えた大谷翔平選手。その卓越した野球の能力と素晴らしい人間性は、彼が高校生の時に作った目標達成シートに由来しています。運も味方につけ、自分の願いどおりの人生を生きる。そんな大谷選手に改めて感動しました。
幸せな人生の方程式

「トイレを掃除すると美人になる」。嫌なことも感謝しながら楽しんでやろう

家事はやらなくちゃいけないもの。そう思いながらやっていると、重荷になってしまうもの。そんな時、「トイレを掃除すると美人になる」という祖母から教えてもらった言葉を思い出しました。嫌だなと思うことも、感謝しながら楽しんでやりましょう。
幸せな人生の方程式

書く習慣をつけるためのアプリ『書いて』

ブログを始める前、書く習慣を身につけたいと探し出したアプリ『書いて』。1日に1つのお題が提示され、それについての文章を書いて投稿するのですが、以前の投稿を読んでいたら、甥っ子たちに向けての詩を見つけました。改めて、離婚について考えさせられたのでした。
ライフスタイル

フェイススチーマーで透明感アップを目指す

スマホで簡単にできる肌のコンディションの診断をしたところ、透明感やくすみ、ツヤが改善点だと判明した私。お肌の透明感アップのために、パナソニックのフェイススチーマーの使用を再開することにしました。
ライフスタイル

スキンケア迷子の方へ。スマホで簡単にお肌の状態をチェックしよう

40代に入ってお肌の衰えを感じ、それに加えて夏に受けたダメージや季節の変わり目の影響で、ゆらぎやすくなっている肌のコンディション。でも、実際にどこをケアすればいいのか、自分で判断するのは難しい。簡単にスマホでお肌の診断をできるサイトを紹介しています。
うさぎ

ペットにも幸せに生きる権利があるんです

我が家のウサギ姉妹は、もともとは兄が結婚していた時に、兄の家族と暮らしていました。だから、いわば半保護うさぎ。元兄嫁に置き去りにされ、離婚調停でも全く考慮されないなんて、ペットの権利はどこにあるんだ!と、感じたことをつづっています。
タイトルとURLをコピーしました